睡眠の質を上げると噂の【sleep プロテイン】実際の使用感とは?

朝起きれなかったり、仕事中に眠くなったりしている事はありませんか?

そんな時は睡眠の質が悪い可能性があります。

 

 

そこで今回は、睡眠の質を上げると噂の【sleepプロテイン】を提供していただいたので実際の使用感や、どの様な効果があったのかレビューしていこうと思います。

 

 

プロテインでタンパク質を摂取すると睡眠の質が上がるという話を聞いたことがある人は中にはいるのではないでしょうか?

 

 

普通に筋トレをしてプロテインを飲んでいても睡眠の質は上がるのですが、今回提供していただいた【sleep プロテイン】は、筋肉を作るためのタンパク質は豊富であり、なおかつ睡眠の質を上げる効果もあるという凄く気になる商品。

 

 

筋トレが好きだが、なんだかいつも寝足りない気がして仕事中に眠くなったり、寝ても寝ても眠い時があるような人はsleepプロテインが適しているかもしれません。

 

 

寝つきが悪かったり寝足りないと感じるけど、眠剤などを使うのは抵抗がある場合など、一度sleepプロテインを試してみる価値はありです。

 

 

 

今回のレビューを参考にして購入を検討してみてください。

 

 

 

 

 

sleepプロテインは3種類から睡眠の質を選ぶ

sleepプロテインには3種類ラインナップがあり、それぞれ自分の好みに合った種類を選ぶ事が可能です。

 

 

 

  • Relax (寝つき)
  • Deep (眠りの深さ)
  • Wake (寝起き)

 

この3種類の中から選んで購入するのですが、今回自分が選んだのはDeep。

 

実際寝つきや寝起きはいい方なのですが、寝ても寝ても眠たいと感じる事が多く、睡眠時間を8時間程取っても、その日の夜9時位には眠くなる事が多いです。

 

つまり睡眠の質が悪いのではないかという事で今回はDeepタイプを選んでみました。

 

Deepタイプには

  • 天然ハーブのラフマ由来のヒペロシド1mg
  • イソクエルシトリン1mg

 

 

天然ハーブに含まれるヒペロシドは睡眠効果を上げると言われていて、睡眠サプリにも含まれている成分で、イソクエルシトリンも睡眠の質を向上させる効果があると言われています。

 

 

その二つの成分が含まれていてタンパク質も摂取出来るsleepプロテイン注目ありです。

 

 

 

 

sleepプロテインの味はかなりスッキリタイプ

 

 

まず公式サイトから注文するとプロテインと軽量スプーンとオリジナルシェイカーが届きました。

シェイカーを元々持っている人も多いかもしれませんが、シェイカー付きはテンション上がりますね!

 

蓋を締め込むタイプでザバスのシェイカーと似てる感じで液漏れもなさそうです。

 

 

 

飲む分量は付属の軽量スプーンすり切り二杯が一食分なのですり切り2杯から頂いてみます。

 

 

 

すり切り二杯は約25gだそうでそこに水を200ml入れて一食分になります。

 

一食分のタンパク質は16.3g程度になるそうです。

 

プロテインは軽量スプーンに盛る時、圧縮されがちでg数がおおくなる事が多いのですが、sleepプロテインは結構サラサラタイプなので普通に盛ってもしっかり軽量できました。

 

 

 

プロテインは毎回軽量してみるのですが実際は粉なので表記どうりに軽量スプーンですくうのは中々難しいです。

すり切り2杯で22gなので、約25gということで許容範囲。

 

 

 

 

 

 

睡眠の質を上げるsleepプロテインの味はかなりスッキリ

 

 

いざsleepプロテインを実食していこうと思うのですが、袋を開けて軽量スプーンですくった時点でかなり粉がサラサラしている印象。

 

プロテインにありがちなベタベタ感があまり感じられなかったので初めて体験するプロテインだなと思ったのが第一印象でした。

 

 

 

約25g粉をオリジナルシェイカーに投入して水を200gの線まで入れ、いざ実食です。

 

 

 

 

 

 

シェイクしてみると簡単に粉が溶けてダマになる事が無い印象が大きかった。

 

結局プロテインってタンパク質が摂れて美味しくいただければそれだけでいいんだけど、ダマが残って口当たりが悪いと結構萎えるのがいやなのでダマが残らず溶けやすい事はかなり評価が高いです。

 

 

 

そして肝心の味…

 

かなりスッキリしてます。

 

まずシェイクをし終わって蓋を開けた瞬間にレモンフレバーの香りがフワッと香るのですが、飲んでみてもかなりスッキリ味で、くどい甘味も無くドロドロ感も無い初体験の口当たり。

 

 

結局プロテインってタンパク質を飲んでいるってイメージで、ドロドロしていて変に甘味が足されている商品が多いのですが、sleepプロテインはかなりスッキリしていて女性にも人気になりそうな味です!

 

 

 

 

コスパから見てもsleepプロテインは評価高い!

結局普段飲み続けるプロテインはコスパがいい事は絶対条件なのですが、sleepプロテインは500gで5378円。

 

ちょっと高い気もしますが、タンパク質を常に摂取しつつ睡眠の質も上げれるとなればコスパ的には良いのかなといった所です。

 

 

実際、睡眠向上サプリを買ったら2000円程度かかる所をタンパク質を摂取しつつ睡眠の質をあげれるのであればコスパはいいです。

 

 

これだけ美味しいプロテインを飲んでタンパク質を摂取しつつ睡眠の質を向上出来れば普段から取り入れる価値はありです。

 

 

 

 

\購入は公式サイトから/

 sleep プロテイン公式