【ただ巻きだけで青物が釣れる】ショアジギ用ルアーのオススメ!

青物は横に走る鋭い引きと、激しくガツンと感触のあるアタリは非常に魅力的で、その青物とのファイトはいかにも釣りをしていると感じれる面白いターゲットです。

 

青物をショアから釣る方法としては主にメタルジグをロングキャストするショアジギングが主流になるのですが、ショアジギングのルアーアクションであるしゃくりは結構疲れる行為です。

 

実際メタルジグのただ巻きだけでも青物は釣れるのですが、ただ巻きに適したルアーも存在します。

 

そこで今回の記事でただ巻きだけで青物が釣れるルアーの紹介をするので、ただ巻き用ルアーを探しているなら参考にしてみましょう!

 

 

 

 

 

 

【ただ巻きだけで青物が釣れる】ショアジギ用ルアーのオススメ!

ショアジギでメタルジグをしゃくっていて釣れている時は良いのですが、青物は意外と釣れる確率も低い事が多くて

「しゃくり続けて疲れたし釣れないしもう嫌だ…」

となった経験はありませんか?

 

そんな時は無理にしゃくらずにルアーをただ巻きする事もひとつの手です。

 

どんなメタルジグでもただ巻きで釣れる可能性はあるのですが、ただ巻きで釣れやすいルアーという物も存在します。

ただ巻きと言ってもただ巻きも奥が深く、ただ巻きの種類もたくさんあります。

 

ただ巻きのやり方も学びつつただ巻きに適したルアーを使ってショアジギングをマスターしちゃいましょう!

 

 

 

 

 

青物を釣るアクションのただ巻きとは?

ショアジギのアクションとして【ロッドを上に素早く煽る→フォールする】そんなアクションがしゃくりと呼ばれていて、ショアジギは基本的にはそのしゃくり行為を繰り返します。

ですが、そのしゃくりをする行為が結構疲れる・・・

 

筆者もショアジギと言ったらしゃくりと勝手に思い込んでいて、釣るまでは帰らないと意地を張り、しゃくり倒してボウズで帰って疲労感だけが残った過去もあります。

 

 

 

しゃくる時の方法として基本的なのが【ワンピッチジャーク】という方法で、ロッドを素早く上にビュンと煽って、煽ったと同時にリールを一回転させるアクションがショアジギでの基本アクションになります。

 

さらにショアジギでは底取りも基本となる為、ワンピッチジャーク→フォールの繰り返しになるのです。

 

ビュンビュンビュン

フォール

ビュンビュン

フォール

 

こんな感じになる

 

このビュンビュンロッドを煽る行為が疲れる行為でもありながらルアーを素早く動かし、逃げ惑うベイトをイメージして青物の興味を誘うのです。

 

 

ただ巻きでは、このビュンビュンロッドを煽る所をただ巻きに変えるだけ。

 

ただ、青物の特性として素早く動く物に反応しやすいので、ただ巻きはただ巻きでもファストリトリーブ、つまり高速巻きが基本となります。

 

 

ロッドを上に持ち上げながら高速巻きをする事でルアーも浮き上がり、巻くのをやめてフォールする。

 

この巻き方をするだけで青物を釣る時のアクションになるので、ワンピッチジャークをするよりも断然疲労感を感じにくいのです。

 

ワンピッチジャークと高速ただ巻きを組み合わせる事でアクションの幅も広がり様々な攻め方ができるのもメリットですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

青物に適したただ巻きで使えるルアーとは?

では本題であるただ巻きに適したショアジギング用ルアーを紹介していきます。

ただ巻きで使えると言っても当然ワンピッチジャークでも使うことは可能なので、ショアジギングで用意するべきルアーにも該当するので、試しに使ってみてください。

 

 

ジャックアイ マキマキ

まずただ巻きだけで釣れるルアーと言ったらジャックアイマキマキ。

ネーミングセンス的にもまさに巻いただけで釣れそうな感じのするルアーなのですが、本当に実績のあるルアーです。

 

普通のメタルジグとは良い違い、ブレードが付いているのでフラッシング効果がアップ。

 

さらにジャックアイマキマキは、リトリーブスピードによってルアーのアクションが変わる仕様になっており、高速巻きではブレードの回転に加えてボディ自体がウォブンロールして、アピール力は抜群。

 

逆にスロー巻きにするとボディ自体は動かずに、ブレードは回転するという設計になっていて、根魚狙いや活性の低い場合などに使えます。

 

マキマキの中でもこのサゴシスペシャルというのは、アシストフックにワイヤーを使用しているのでサゴシや太刀魚などの歯物がいても安心出来る設計です。

 

ただ巻きだけで釣れるルアーとしてもアクションを加えるとしても1つ持っておいていいルアーですね!

 

 

 

 

飛び過ぎダニエル

 
飛び過ぎダニエルはその名の通り飛距離性能に優れたメタルジグ。
確かに飛距離は想像している以上に出るので、普段狙えないポイントやナブラ発生時などは活躍する事は間違い無しです。
アクションが大きめのルアーなので、ただ巻きでの使用にも向いています。
 
バイブレーションの様な大き目な波動は手元に感じやすく、初心者の方でも使いやすいルアーですね!
 
波動が強いルアーが嫌いな人にはおすすめは出来ませんが、ただ巻きで強いアピール力と大きな飛距離を得られる飛び過ぎダニエルはショアジギにはおすすめルアーです。
 
 
 
 

マキッパ

 
メガバスのマキッパはそのネーミングからも想像出来る、巻きっぱなしだけで釣れるブレード付きジグです。
重さのラインナップは
3g、5g、7g、10g、20g、30g、40gと、かなり豊富でライトゲームでも活躍します。
 
ブレードが付いている為、飛距離は普通のメタルジグ程稼げませんが、個人的に納得の行く程度の飛距離は出ます。
 
難点としてはキャスト時にたまにエビる事があるのは難点。
ですが、青物以外にもシーバスや根魚などもバイトしてしまう程の強力なルアーです。
 
ボディの下方にはおまかせアイが付いているのでフックを自ら付け足す事も可能なので、バラシが多い様な時などはフックを付け足す対策も出来ます。
 
 
 
 
 

TGベイト

 

次に紹介するのはDAIWAのTGベイト。

TGベイトのTGとはタングステンの事で、普通のメタルジグが鉛でできているのに対してTGベイトはタングステン製。

 

タングステン製で何がいいのかというと、鉛よりも比重が高いので、鉛と同じ重さでもコンパクトに設計出来るという所が特徴。

 

コンパクトにつくられている事で何がいいのかという言うと、フォールが早い事と、青物の特性として小さいターゲットに反応しやすい場合があるので食い渋ったような場面で活躍します。

 

フォールが早い事でただ巻きとストップアンドゴーを組み合わせてもキビキビした演出が出来るでしょう。

 

オフショアで使われがちなTGベイトですが、ショアからのただ巻きでも効果抜群なルアーですね!

 

 

タングステンについては別記事の釣りで使うタングステンとはどんな素材?比重の違いが大きく影響の記事で詳しく紹介しているので目を通してみましょう。

 

関連記事

釣り具で使われるタングステンという素材をしっていますか?   釣りをやる人なら「タングステンだから重くていい」とか、「タングステン製だから耐久性があっていい」なんていう事を聞いた事があるのではないでしょうか? &[…]

 

 

 

 

 

今回はショアジギングでただ巻きで使えるメタルジグについて紹介していきました。

ショアジギングではワンピッチジャークばかり行っていると疲労感だけで釣れない様な場面も比較的多いです。

 

ただ巻きも織り交ぜて青物の最高な引きを楽しんでみましょう!

 

ではまた!